10年前の2005年4月1日、会社を辞めてフリーになった。
10年後に自分がブランドをやっているとは夢にも思わなかった。
しかも、スポーツ系(※)。
(※)運動オンチなのです。。
会社を辞めた時は夢や目標があったわけではなく、自分の好きなデザインが生業になればと漠然と思っていた。その気持ちは10年前も今も変わらないけど、業務的には3年前から始めたMMAのボリュームが増えてきた。
考えてみればずっとデザインやブランドに関わる仕事をしてきたので、自分でブランドをやることでこれまでの経験を活かすことが出来る。また自分が好きなことをコンセプトにしているので、同じ趣味や志を持つ多くの方々と知り合えるのもうれしかったり、楽しかったり(もちろん大変なこともありますよ)。
さて、10年前にはなかった目標。10年後に向けて、今はある。
スポーツをやる人、やらない人、男性、女性、大人、子供、老人、幅広くMMAを着ていただきたい。世界中で。
MMAのやっていることはニッチというのは自分自身で重々承知していて、それでもそのニッチを好きになってくれる方々がいる。世界中に視野を広げれば、もっと多くの方々がMMAに共感してくれるかもしれない。
といっても、MMAをメジャーにしたいわけではなく、最先端もトレンドもあまり興味がない。MMAに共感してくれる方々の生活に、長く寄り添えるようなブランドになれたらと思っている。肩肘張らない感じで。
その実現のためには、一日一日やるべきことをしっかりやる。一歩一歩の積み重ねの先に目標達成がある。ランニングと一緒。また今日からがんばります。
10年後の2025年4月1日のブログは、何を書いているだろうか。世界進出は実現できているかな。その頃にはUTMB(Ultra-Trail du Mont-Blanc®)を完走できているかな?(共にのんびり10年計画)
PS: この10年を振り返ると、多くのクライアント様やお客様や仕事仲間がいるからこそやれてこれたことをあらためて実感。みなさま、ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します。